Apps

Evernoteでプレゼンテーションモードが利用可能になりました

Evernoteでプレゼンテーションモードが利用可能になりました

Evernote プレゼンテーションモード(画像 001)

非常に成功したメモ作成および生産性向上プラットフォームである Evernote は本日、Mac、Windows、iPhone、iPad デバイス向けのモバイル アプリとデスクトップ アプリに新しいプレゼンテーション モードを導入しました。

プレゼンテーション モードでは、コンピューターを外部モニターまたはプロジェクターに接続して、美しいフルスクリーンのスクロール可能なレイアウトとしてメモをスタイリッシュに表示できます。

また、iOS 版 Evernote を使用している場合は、AirPlay により、Apple の 99 ドルの Apple TV メディア ストリーミング ボックスを通じて、プレゼンテーションを外部ディスプレイにワイヤレスで送信できます。

会議のメモを大画面に投影するなら、ちょっとしたアクセントとして素敵な画像を追加したくなるでしょう。さらに嬉しいことに、プレゼンテーションモードで画像をタップすると、全画面表示になります。

このモードでは、クリック(Mac)またはスワイプ(iOS)で左右に動かすと、次の画像または前の画像に進みます。Apple TVとAirPlayの組み合わせがなくても、Evernoteのプレゼンテーションモードを使えば、邪魔されることなくレイアウトを閲覧できます。

Evernote プレゼンテーションモード(画像 002)

複数のノートを確認するには、まずノートを選択し、「目次を作成」オプションをクリックして目次を作成する必要があります。

「新しいノートからプレゼンテーションを始めましょう」とブログ記事には説明されています。「これで、ノートからノートへと簡単に進むことができます。」

もう 1 つのヒント: 特定のコンテンツの前後に水平線を引くと、プレゼンテーション モードでは、囲まれたセクションが 1 つの画面に表示され、その特定のコンテンツが強調されます。

公式データによると、Evenote は 2008 年のデビュー以来、すべてのアプリを合わせて 1 億人を超えるユーザーを獲得しており、そのうち 1,300 万人はパートナーからの紹介によるものです。

Evernoteのインストールユーザーベースの約3分の1、つまり2,700万人が北米にいます。EMEA地域(ヨーロッパ、中東、アフリカ)では3,100万人、アジア太平洋地域では3,500万人のユーザーがいます。

Evernote 1億ユーザー

Evernoteのユーザー約800万人はラテンアメリカ出身です。広告費が控えめなラテンアメリカでは、これはなかなか印象的な数字です。

「当社は製品の宣伝にほとんどお金をかけていません。実際、これまでの広告費の総額はユーザー1人当たり1セント未満です」と同社は認めている。

Evernote は App Store および Mac App Store から無料で入手できます。

何か落とし穴があるのでしょうか?

はい、あります。プレゼンテーション モードはプレミアム機能なので、月額 4.99 ドルまたは年額 44.99 ドルのアプリ内購入で Evernote Premium を購入する必要があります。

Evernote の最新アップデートでは、名刺の端を自動的に検出することで、名刺のスキャンが簡単になりました。

また、今週初め、LinkedIn は、LinkedIn のスタンドアロン名刺スキャン アプリが App Store から削除されたことを受けて、Evernote が同社のアプリ内の名刺スキャン機能を引き継ぐと発表しました。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.