Apps

iPhone用マルチタスクアプリ「ProSwitcher」

iPhone用マルチタスクアプリ「ProSwitcher」

脱獄アプリにこんなに興奮したのはいつ以来だろう。Action MenuかmQuickDoだったかな? よく覚えていないけど、ProSwitcherがiPhoneの使い方を劇的に変えてくれたことは確かだ。

ProSwitcher はiPhone 用のマルチタスク アプリで、バックグラウンドでアプリを実行できる脱獄アプリ Backrounder に非常に優れた UI を追加することで、Palm Pre の「カード」機能を再現しています。

Backgrounderは元々あまり好きではありませんでした。別のアプリを起動するためにアプリを閉じなければならないのは、本来の目的を少し損なっていました。しかし、ProSwitcherはアプリの切り替えをシームレスに、しかも独特のスタイルで実現してくれます。

9 to 5 Mac では、その仕組みについて非常に分かりやすく説明しています。

カードビューは、ホーム画面からアプリを開くか、ステータスバーをタッチするか、ホームボタンをダブルクリックすることで起動できます。アプリをカードビューに追加するには、アプリを起動し、ホームボタンを1~2秒ほど押し続けます。アプリを「カード」ビューから削除するには、カードの左上にある閉じるボタンをクリックするか、カードを画面上部にスワイプします。

3GSで最大10個のアプリを同時に開いた状態でProSwitcherを数時間動作させました。クラッシュも遅延もなく、バッテリーの消耗もそれほど大きくありませんでした。もちろん、使用感は人によって異なるかもしれません…

ProSwitcherで一番気に入っているのは、アプリを閉じたり開いたりすることなく、スムーズに切り替えられることです。いや、実は違います!ProSwitcherで一番気に入っているのは、 BigBossリポジトリ経由でCydiaで無料で入手できることです。そうです、無料ですから、開発者が10ドルも払うべきだと気付くまでは、ぜひ手に入れてください。

ProSwitcher は、次期 iPhone OS に実装されるべきアプリケーションの 1 つであり、正直なところ、Apple がすでにこのアプリケーションのコードを削除し、iPhone OS 4.0 用に独自のものにしようとしていると私は確信しています (そして予測しています)。

ProSwitcherはもうお試しになりましたか? いかがでしたか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.