Appleの秋のiPhone発表に先立ち、噂が飛び交っていましたが、iOS 5ではついに3G回線でのFaceTime通話が可能になるという噂もありました。ご存知の方も多いと思いますが、FaceTimeは導入以来、Wi-Fiのみでの利用に限られていました。
実は、iOS 5にもこのオプションは存在します。ただ隠されているだけです。Appleはまだ一般公開する準備ができていないようです。しかし、いつものように、ハッカーたちはこの秘密の機能を有効にする方法を見つけ出しました…
確かに、脱獄ユーザーはかなり前からユーティリティを使って3GでFaceTime通話を行ってきました。しかし、それらのアプリとは異なり、iOS 5のネイティブ機能を有効にするのに費用はかかりません。また、通話のためにサードパーティ製のソフトウェアを開く必要もありません。
ただし、デバイス内の.plistファイルを編集するため、ジェイルブレイク(脱獄)が必要です。つまり、このヒントは現時点ではiPhone 4ユーザーのみを対象としています。
ステップ1. iFileまたはその他のファイルブラウザを使用して、/System/Library /CoreServices/SpringBoard.app/に移動します。
ステップ 2. N90AP.plistを見つけて開きます。
ステップ3. <dict>行の下の<key>capabilities</key>の下に、<key>3Gvenice</key><true/>を追加します。
ステップ 4.変更を必ず保存し、ファイル ブラウザーを終了します。
以上です。データ無制限プランをご利用でない場合は、使用量にご注意ください。ビデオ通話はデータ通信量をかなり消費します。
[FSM]