Apps

ついに財布を守るために定期購読サービスを解約する

ついに財布を守るために定期購読サービスを解約する

App Storeのサブスクリプション疲れを回避するための私たちの解説を読んで、私も節約しようと思いました。私は、App Storeの最新情報を常に把握するために、ソフトウェア、ストリーミング、エンターテイメントのサブスクリプションをたくさん利用しています。

ストリーミングに精通していることは当然のことですが、一般消費者にとって最も重要なのは、質の高いデジタルサブスクリプションをいくつか選ぶことです。新年を迎え、毎月の支出を振り返り、予算を再調整することが重要でした。サブスクリプションサービスの解約は、より健全な予算管理のために重要です。

問題の深刻さを理解する

サブスクリプションサービスについて、じっくりと書き出したことがない方は、初めて見ると衝撃を受けるかもしれません。実は私は、デジタルサブスクリプションを管理するために「Bobby」というアプリを使っています。また、毎月の保険料や家のメンテナンス費用など、実際の生活費にも使っています。これらのサービスに週ごと、月ごと、年ごとにどれだけの金額を費やしているかを把握するのに最適なツールです。恥ずかしい思いをしないよう、私のスクリーンショットではなく、App Storeのスクリーンショットを掲載しました。

すべてを目の前に並べたら、リストを「絶対に必要なもの」「本当に欲しいもの」「魅力が薄ければやめられるもの」に分類しました。使っているものとほとんど使っていないものをきちんと比較検討することで、解約するサービスが恋しくなることなく、簡単に節約できるものを見つけるのがずっと簡単になりました。

本当にこだわりたいなら、2つのストリーミングサービスを比較検討する際に、それぞれのサービスでよく見ている人気番組をリストアップし、どれが絶対に見逃せないかを考えてみましょう。もし「ゲーム・オブ・スローンズ」がHBOを契約し続ける最大の理由で、最終回まで視聴したとしたら、月額15ドル、あるいは年間180ドルも払って契約を維持する理由は何でしょうか?

サブスクリプション サービスをキャンセルすると、費用があっという間にかさんでしまう可能性があります。

重要なところで購読する(しない)

毎月のサブスクリプション料金をなくすために、YouTube TVを選ぶのは簡単な選択でした。はっきり言って、私はYouTube TVが大好きです。間違いなく最高のストリーミング・ライブTVサービスです。しかし!私が初めて登録したときはたったの35ドルでした。ところが、ここ12ヶ月で、Apple App Storeのサブスクリプション経由で登録すると、月額55ドルに値上がりしました。Appleがサブスクリプション料金の一部を徴収するため、YouTube TVはApple経由で登録すると料金が高くなります。

月額20ドルの値上げを除けば、カレッジフットボールは終わりです。月額制なので、オフシーズンに解約できるのが嬉しいです。全米選手権も終わり、スーパーボウルもFOXで無料放送されていたので、月額55ドルを節約するのは簡単な選択でした。

繰り返しになりますが、このサービスは素晴らしいです。不要な時はオフにできるのも便利です。

次はApple Arcade。このサービスが月額たったの5ドルとは驚きです。さらに嬉しいことに、年間契約だと10ドルもお得で、2ヶ月分が無料になります。5ドルでこれだけのコンテンツが楽しめるのは素晴らしいですね。当初の見積もりでは、このようなサービスは月額20ドル程度だったのですが、macOS、tvOS、iPadOSでXboxとPS4のコントローラーがサポートされていることを考えると、さらに高額でした。

でも、どのデバイスでもゲームをする時間はほとんどありません。いつでもどこでも、iPhone、iPad、MacBook Proを常に持ち歩いています。デバイスでゲームのレベルをクリアするのにちょうどいい時間なんて、本当にないんです。これはライフスタイルの問題です。若い頃なら、このサービスに毎月5ドルを払い続けてもよかったのですが、今はもう支払うお金を正当化できなくなってしまいました。

おそらく次はHuluを解約するでしょう。現在、CMなしのHuluに月額12ドルを払っています。ダウングレードしてCMを見ることは考えていないので、私にとってはHuluを使うか使わないかのどちらかです。他のサービスに分散しているコンテンツ量を考えると、現時点ではHuluの年間144ドルを正当化するのは困難です。

そのお金をどうするか

サブスクリプションサービスを解約した後、税引き前で毎月60ドル節約できました。YouTube TV、Hulu、Apple Arcadeを合わせると年間864ドルの節約になります。これは素晴らしい!月額60~75ドル、年間約900ドルあれば、できることはたくさんあります。もしかしたら、実際に利用する他のサービスに加入したり、いざという時のために差額を貯金に回したりできるかもしれません。

私が絶対に解約しないサービス は、アプリベースのオンラインウイスキー&リキュールクラブ「Flaviar」です。本当に素晴らしいサービスで、ボトルの品揃えはまさに無限大、注文すれば送料無料です。さらに、年間4本好きなボトルが無料でもらえ、3ヶ月ごとに試飲セットももらえます。会費は月額25ドルですが、私にとってはYouTube TVよりもずっと価値があります。奇妙な比較ですが、どちらも間違いなくエンターテイメントです。私のリンクから登録すると、フルサイズボトルが買える50ドル分のクレジットがもらえます。冗談抜きで。

上質なウイスキー以外にも、ニュースを追ったり、長編コンテンツを探したりすることが増えています。近い将来、節約できたお金の一部を使ってApple Newsを再度購読するかもしれません。月に2~3回旅行していた頃は、長時間のフライトで重宝していましたが、家で過ごす時間が増えたので解約しました。ストリーミングサービスよりも読書に時間を費やしているように感じており、今は書籍以外の、質の高い長編コンテンツに惹かれています。月額10ドルは少し高いですが、実際に利用するサービスであれば、その価値はあると思います。

最終的に、サブスクリプションサービスを解約した後、Hulu、YouTube TV、Apple Arcadeで月額約76ドル(税込み)の節約になりそうです。他のサービスで節約できたことを考えると、月額10ドルでApple Newsを契約するのも十分に正当化できます。これからも美味しいウイスキーを飲みながら、長文のコンテンツを読み、サブスクリプションサービスが以前より管理しやすくなったと実感して、気分が良くなるでしょう。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.