Appleは、人気のクロスプラットフォームパスワードマネージャー「1Password」の開発元であるAgileBitsと契約を結び、12万3000人の従業員全員にこのアプリを導入することになった。
さらに、Apple は AgileBits の買収も検討していると報じられている。
更新:噂は完全に嘘かもしれない。1Passwordの公式Twitterアカウントが「私と私の飼い主は幸せに独立しており、これからもそうするつもりです」とコメントしたからだ。
私が犬を飼っているという噂は全くの嘘です。私たち人間は幸せに独立して暮らしており、これからもそうあり続けるつもりです。
— 1Password (@1Password) 2018年7月10日
BGR編集長ジョナサン・ゲラー氏は本日こう書いている。
AgileBitsのCEO、ジェフ・シャイナー氏が先日、同社トロントオフィスのガラス張りの会議室で「Appleによる買収」について話しているのを耳にしましたが、その背景や具体的な取引内容については、確かな情報がありません。AppleとAgileBitsの双方にコメントを求めています。
この契約にはファミリープランも含まれており、従業員1人につき最大5人の家族に1Passwordの無料ライセンスが付与される。今週から100人の従業員がアプリの使用を開始し、12万3000人以上のユーザー全員が「今後1~2か月以内」に有効化される予定だ。
チュートリアル: iCloud キーチェーンにクレジットカード情報を追加する方法
1Password のすべてのサポート ページをすべての主要な国際言語に翻訳することや、Apple 従業員向けのカスタマー サポートを通じて最大 4 時間の応答時間 (SLA) を保証することなど、Apple の厳格な要件により、AgileBits は契約上の要件を満たすために電話サポートの提供を支援するサードパーティの通話管理サービスに目を向けました。
RONDUP: iCloudキーチェーンよりも1Passwordを使うメリット
Appleがこの契約に最終的にいくら支払うことになるかは不明だが、1Passwordの標準ファミリーライセンスが年間60ドルであることを考えると、その額は数百万ドルになるだろう(Appleが50%の割引を受ければ、この契約に年間約250万ドルを支払うことになる)。
「アジャイルビッツの年間売上高は500万ドルから1000万ドル程度と言われており、情報筋によると、売却価格は売上高の2倍から3倍になる可能性が高いとのことだ」と記事は付け加えている。アジャイルビッツは、この買収契約締結後、全従業員にボーナスを支給し始めたようだ。
Apple は、Workflow の機能を新しいショートカット アプリに組み込んだのと同じように、今回の買収を利用して、オペレーティング システムに組み込まれている既存のパスワード同期サービスを強化することができるかもしれない。
チュートリアル: iCloud キーチェーンの設定方法
しかし、AppleInsiderは、Appleを代表して発言する権限のない社内情報筋が報道全体に懐疑的だったため、これらのいずれも実現しない可能性もあることを突き止めた。「この件については何も聞いていません」と情報筋はAppleInsiderに語ったようだ。「なぜでしょう?キーチェーンが既に95%の機能を担っているのに」
CEOのティム・クック氏によれば、Appleは年間平均15〜20社を買収しており、そのほとんどはいわゆるアクイハイア、つまり主に社員のスキルや専門知識を狙った人材ベースの買収だという。