タリスマンは1983年に発売されたファンタジーボードゲームです。伝統的な冒険とキャラクター育成要素を融合させたこのアドベンチャーゲームは、ロールプレイングゲームのファンに大変人気を博しました。このゲームは3度の改訂を経ており、約6つの拡張版がリリースされています。
タリスマン:デジタルエディションは、数十年前のゲームの唯一の公式ライセンス版であり、改訂版第4版ルールブックを使用しています。サイコロを振って、一人でプレイしたり、Game Centerで最大3人のプレイヤーと対戦したりしながら、旅の行先を決めることができます。休憩後にタリスマンのレビューをご覧ください。
デザイン
ボードは物理的なものとほぼ同じですが、境界線が欠けています。ゲームというよりは、広大な風景のように見えます。プレイヤーの駒は、ハイライトされた3Dキャラクターとして表示されます。アニメーションには、サイコロを振る、駒を動かす、カードを見るといったものがあります。ただし、アニメーション化されたゴブリンとのミニバトルなどはありません。せいぜい、敵と戦う際にカードに斬撃が走るエフェクトが見られる程度です。
各プレイヤーのプロフィールは画面の四隅のいずれかに表示されます。アバターをタップすれば、いつでも自分と対戦相手のプロフィールを見ることができます。強さ、クラフト、ライフ、運命、ゴールドといった詳細なステータス情報が表示されます。
プロフィールのすぐ下にあるオブジェクト トレイをタップすると、各プレイヤーが持っている呪文、オブジェクト、フォロワー、トロフィーを確認することもできます。
ボード上に表向きに置かれたカードは、タップすることでいつでも見ることができます。自分のカードや対戦相手のカードも、タップすることでいつでも見ることができます。
画面左側の虫眼鏡アイコンをタップすると、現在のキャラクターのスペースを拡大できます。画面左側からアクセスできる設定セクションでは、コンピューター生成の対戦相手の動きを速くしたり遅くしたりできます。ゲームには冒険気分を盛り上げる壮大なサウンドトラックが付属していますが、設定セクションでいつでも音量を下げることができます。
ゲームプレイ
ゲームの目的は、盤面中央にある「統率の冠」に到達し、コマンド呪文を唱えて盤上の他のプレイヤーを全滅させることです。「統率の冠」に到達するのは、想像以上に困難です。盤面は4つのセクションに分かれており、セクション間を移動するには、特殊能力カードを使用するか、テレポートするか、特定の数字をロールするか、非常に強力な敵と戦う必要があります。例えば、プレイヤーは外側のエリアと最初の中央エリアを隔てる橋を渡るためにセンチネルと戦わなければなりません。しかし、「いかだ」カードを持っている場合は、それを使ってセンチネルと戦わずに川を渡ることができます。
プレイヤーはまず、プレイしたいキャラクターを選びます。基本ゲームには14人のキャラクターが登場し、それぞれ異なる能力を持っています。例えば、アサシンは敵に対して特殊能力を使用し、攻撃にポイントを加算するサイコロを振る能力を無効化できます。追加キャラクターは5人おり、それぞれ0.99ドルで追加できます。
オンラインでもオフラインでもプレイできます。オンラインプレイを選択した場合は、Game Centerで最大3人のプレイヤーとチームを組むことができます。ランダムな対戦相手と対戦することも、特定のプレイヤーをゲームに招待することもできます。
ゲームが始まると、初めて何かをするたびに表示されるゲーム内チュートリアルで、すべての場所とゲームの仕組みを学びます。サイコロをタップしてターンを開始します。ボード上の各マスには方向があります。一部のマスでは、冒険カードを引いて遭遇を解決する必要があります。また、サイコロを振って運命を確かめるマスもあります。例えば、酒場に行く場合、サイコロを振って1) ターンを失う、2) 敵と戦う、3) ゴールドを1つ失う、などを決定します。サイコロを振る必要があるマスでは、出た目に応じて特定の結果が与えられます。
一部のマスでは、プレイヤーの属性に応じて特別な報酬やペナルティが与えられます。キャラクターはそれぞれ善、悪、中立のいずれかの属性でゲームを開始します。ドルイドのように、マスの状況に合わせて属性を変更できるキャラクターもいます。
このゲームには、4.99ドルでReaper拡張パックを購入できます。この拡張パックには、4人の追加キャラクター、90枚のアドベンチャーカード、26枚のスペルカード、そして12枚のウォーロッククエストカードが含まれています。ゴールドルーンストーンパックをゲームに追加することで、キャラクターに特別な能力が付与されます。ルーンストーンカードはゲームプレイを通じてアンロックされますが、ゲーム内ストアでも購入可能です。
良い点
このゲームは素晴らしくプレイしやすいです。実機版の移植としては素晴らしい出来です。AI対戦相手は、毎回勝ってしまうほど強くはありません。マルチプレイヤーモードにログインしてから1分も経たないうちに、ランダムに選ばれたGame Centerの対戦相手とペアを組むことができました。
悪い点
オンラインゲームから退出することはできません。退出した場合、棄権とみなされます。これはオンラインゲームを最後までプレイする場合には有効ですが、自分のペースでプレイしたい場合は不利です。
価値
Talismanの価格は6.99ドルで、ボードゲームアプリとしては平均的な価格です。オリジナル版をプレイしたことがある人なら、このデジタル版もきっと気に入るはずです。リプレイ性は抜群です。同じゲームは2つとして同じものはなく、コンピューター相手に一人でプレイすることも、Game Centerでリアルプレイヤーと対戦することもできます。ゲームを愛する人なら、拡張パックだけでも5ドルの追加料金を払う価値があります。
結論
オリジナル版ファンなら、これは絶対に手に入れたいゲームです。迷う必要はありません。Talismanの魅力が全てデジタルで再現されています。ボードゲームをあまりプレイしない方は、ルールを理解するのに少し苦労し、少し複雑に感じるかもしれません。新しいゲームに挑戦してみたい方は、アプリ内からアクセスできる分かりやすいヘルプガイドをご利用ください。このゲームはiPad専用です。App Storeから今すぐダウンロードしてください。
関連アプリ
ウォーハンマー・クエストは、人気ボードゲームをベースとしたゲームズワークショップのもう一つのタイトルです。チェーンソー・ウォリアーは、同社がオリジナルを制作したダイスゲームです。
タリスマンについてどう思いますか?下のコメント欄で教えてください。