Appleは木曜日、Apple Watchの公式ユーザーガイドをウェブ上に公開し、ウェアラブルデバイスの主要な機能に関する情報と手順を公開しました。これは、Apple Watch App Storeの展開と、Apple Watchの最初のファームウェアアップデートの配信に続くもので、Appleは明日から注文を受け付けるApple Watchの配送開始に向けて準備を進めています。
更新: Appleのガイドは分かりにくく、デバイスの包括的な概要を提供していないため、スクリーンショットや動画を交えた独自のApple Watchユーザーガイドを作成しました。ぜひご覧ください。
ガイド自体は見た目も操作性も期待通りです。「はじめに」セクションでは、Watchの概要、iPhoneとのペアリング方法、セットアップ方法などが簡単に説明されています。「基本」セクションでは、おそらく最もよく使う項目が網羅されています。そして、通知やグランス、標準アプリといった具体的な機能についても詳しく説明されています。
AppleはすでにApple Watchの様々な側面を紹介するガイドツアービデオをいくつか公開していますが、ユーザーガイドはテキストベースで、より詳細な内容になっています。これは全く新しい製品であり、全く新しい製品カテゴリーに属し、複数の新しい入力方法とフィードバック方法を備えているため、Appleが可能な限り多くの役立つリソースを提供することが重要です。
Apple Watchは明日正式に発売されます。Apple Storeでの販売は予定されていませんが、一部のブティックでは在庫があり、予約注文された多くのお客様には商品が届く予定です。iDBでは週末も引き続きApple Watchのチュートリアルやファーストインプレッションなど、様々な記事をお届けしますので、どうぞお楽しみに。
出典:アップル