最新の 2.2 ファームウェア アップデートにより、日本の iPhone ユーザーはメールやテキスト メッセージで絵文字アイコンを使用できるようになりましたが、なぜか、世界の他のユーザーはこれらの役に立たないけれども面白いアイコンを楽しむことができません...
しかし、アイルランドの開発者スティーブ・トラウトン=スミス氏が、どのキャリアを使っていても絵文字アイコンを使えるようにする簡単なハックを発見しました。手順は以下のとおりです。
デバイスのファイル /User/Library/Preferences/com.apple.Preferences.plist を編集する必要があります -> これを実現するために脱獄を使用するか、単に iTunes バックアップ エディターを使用するかは、あなた次第です。
次のブールキーを 'true' として追加します。
キーボード絵文字をどこにでも
設定アプリのキーボードセクションに移動し、「日本語」をタップして絵文字をオンにするだけです。OS内のあらゆるテキストフィールド/ビューで使用できます。ウェブサイトだけでなく、SpringBoard上のアイテムのタイトル(例えば、ホーム画面にブックマークを保存した場合)にも適用されます。
簡単ですよ 🙂
更新: この投稿を公開したばかりで、ニュース リーダーに戻って調べてみると、編集の必要なしに絵文字アイコンを使用できるアプリが Cydia で利用できるようになっていることに気付きました。
Emojiというパッケージをインストールし、「設定」>「一般」>「キーボード」>「インターナショナルキーボード」>「日本語」と進み、「絵文字アイコン」を有効にしてください。メールアプリやメモアプリを起動して試してみてください!ちなみに、これは2.2でのみ動作します。私のようにまだ2.1をお使いの場合は動作しません。