Apple独自のiPhone下取りプログラムが、ドイツ国内の直営オンラインストアおよび実店舗でご利用いただけるようになりました。オンラインApple Store、およびiPhoneとiPad用のApple Store無料アプリを通じてご利用いただけるこのプログラムでは、ドイツのお客様はお持ちの良好な状態のiPhoneを下取りに出すと、最大230ユーロ(約315米ドル)相当のギフトカードを受け取ることができます。
アメリカと同様に、ドイツのお客様はギフトカードの金額を新しいiPhoneの購入に充当することで、ハードウェアの初期費用を抑えることができます。既存のデバイスは、最終的に埋め立て地に捨てられるのではなく、環境に配慮した方法で廃棄されます。
この件はドイツのブログApfelpage.deで最初に報じられた。
アップルはリサイクル会社ブライトスターと提携し、iPhone 5s/5cの発売に先立ち昨年10月に米国における再利用・リサイクルプログラムにiPhoneを追加した。
同社はその後、2013年10月に英国、2013年11月にインド、そして2014年3月にカナダとフランスにこのプログラムを拡大した。例えばフランスでは、このプロモーションにより顧客に最大215ユーロ(または296ドル)のストアクレジットが提供される。
米国では、顧客は現在所有する iPhone の価値に基づいて最大 300 ドルのストアクレジットを受け取ることができます。iPhone は正常に動作する状態 (電源が入る状態) である必要があります。
ドイツでは、他の国と同様に、iPhone 下取りプログラムは iPhone 3G、3GS、4、4s、5 でご利用いただけます。オリジナルの iPhone モデルはサポートされなくなったため、下取りの対象外となります。
実際、「オリジナルの iPhone」は Apple の再利用およびリサイクル プログラムの Web ページでオプションとして提供されていますが、それを選択すると、デバイスの「公正市場価値は 0 ドルです」というメッセージが表示されます。