iPhone、iPad、Mac で食料品をカテゴリ別に分類するリマインダー アプリの食料品リスト機能を使って、買い物を簡素化する方法を学びます。
Apple のリマインダー アプリを使用すると、仕事、家庭、個人、買い物、旅行、レシピ、食材など、さまざまな目的に合わせて複数のリストを作成し、カスタマイズできることはすでにご存知でしょう。また、個別のセクションやサブ見出しを手動で追加して、長いリマインダー リストを整理することもできます。
しかし、買い物リストの場合は、セクションを手動で追加する必要はありません。iPhoneが自動的に適切なセクションを提案し、その下にアイテムを追加してくれます。例えば、「キャベツ」をアイテムとして追加すると、リマインダーアプリは自動的に「農産物」セクションを作成し、キャベツをその下に移動します。同様に、「サーモン」を追加した場合は、 「シーフード」セクションに移動します。お分かりですね…
リマインダー アプリでアイテムを分類すると、コストコ、ウォルマート、ターゲット、クローガー、またはその他の食料品店の特定のセクションにいるときに、すべてのアイテムをすばやく見つけることができるため、さまざまな通路を行ったり来たりする必要がなくなります。
こちらもご覧ください: iPhoneで家族で共有できる食料品リストを作成する方法
iPhoneでスマートな買い物リストを作成する
1) iOSのリマインダーアプリを開き、 「リストを追加」をタップします。
2)リストに名前を付けます。次に、「リストの種類」をクリックし 、 「食料品」を選択します。
3)必要に応じて、カスタムの色とシンボルを使用してこのリストをカスタマイズし、「完了」をタップします。
4)新しい買い物リストが表示されました。 下部の「新規アイテム」をタップし、「卵」など最初の買い物アイテムの名前を入力して、 キーボードのリターンキーを押します。
「卵」が自動的に「乳製品、卵、チーズ」という新しいサブセクションに移動されているのがわかるでしょう 。次に「レタス」と入力して リターンキーを押します。すると、自動的に新しい「農産物」セクション に移動します 。
5)リストに新しい食料品を追加し続けると、iPhoneが自動的に適切なカテゴリに移動してくれます。何もする必要はありません。
現在のセクションに適さないアイテムを追加した場合、アプリは適切なカテゴリに移動することを提案します。青い提案をタップするだけで、自動的に処理されます。
注:食料品リストでも、標準のリマインダーリストの通常のオプションはすべて利用できます。例えば、項目の横にある情報ボタン ⓘをタップすると、画像、URL、サブタスク、優先度などを追加できます。
食料品リストで利用可能なセクション
追加した項目に応じて、リマインダー アプリは次のセクションを提案する場合があります。
- ベビーケア
- ベーカリー
- ベーキング用品
- 飲み物
- パンとシリアル
- 缶詰食品とスープ
- コーヒーと紅茶
- 乳製品、卵、チーズ
- スナックとキャンディー
- デリ
- 冷凍食品
- 家庭用品
- 肉
- オイルとドレッシング
- 家庭用品
- パスタ、ライス、豆
- パーソナルケアと健康
- ペットケア
- 生産する
- ソースと調味料
- シーフード
- スナックとキャンディー
- スパイスと調味料
- ワイン、ビール、スピリッツ
カスタム食料品セクションを作成する
iPhone では、追加したアイテムに基づいてセクションがインテリジェントに作成され、提案されるだけでなく、食料品リストやその他の標準リスト内に独自のカスタム セクションを作成することもできます。
- リマインダー アプリを開き、リストを選択します。
- 右上の3つの点のメニューアイコンをタップし 、 「セクションの管理」 > 「新しいセクション」を選択します。リストにセクションがまだ作成されていない場合は、「新しいセクション」と表示されます。
- このカスタム セクションに名前を付け、 キーボードのReturnキーをタップします。
既存のリマインダーセクションの名前を変更する
Apple が提案したセクションまたはカスタムセクションの名前を変更するには、既存の名前をタップして新しい名前を入力します。
セクションを並べ替える
たとえば、「オイルとドレッシング」セクションを上部に表示したくない場合は、好みに合わせて上または下に移動できます。
セクション名を長押しして新しい場所にドラッグすることもできます。ただし、人によっては正しく移動するのが少し難しい場合があります。その場合は、以下に説明するより簡単な方法をご利用ください。
- 上部の3 つのドットのメニュー アイコンをタップし 、 [セクションの管理] を選択してから[セクションの編集] を選択します。
- 3 本の線のハンバーガー アイコンを使用して 、セクションを新しい場所にドラッグします。
ヒント:セクションの下にある個々のエントリをタッチアンドホールドして、その位置を並べ替えることもできます。
食料品をあるセクションから別のセクションに移動する
以下の手順に従って、項目のセクションを手動で変更できます。Appleによると、リストは今後の使用に備えて設定を記憶しておくとのことです。
- 3 つのドットのメニュー ボタンをタップし 、 [アイテムの選択] を選択します。
- 別のセクションに移動する項目をチェックします。
- その後、 セクション ボタンをタップして、新しいセクション、既存のセクション、または提案されたセクションを選択します。
セクションとそのすべての項目を削除する
提案されたセクションやカスタム作成されたセクションが不要になった場合は、 そのセクション名を 左にスワイプして「削除」をタップしてください。この操作を行うと、そのセクションの下に追加されたすべての項目も削除されることに注意してください。
関連: iPhoneとiPadで完了したリマインダーをすべて削除する方法
列表示で食料品を確認する
食料品は適切なセクションにリストされているので、特定のセクションのすべての商品をiPhone画面に一度に表示できると便利です。列表示に切り替えると、これが可能になります。
- 3 つのドットのメニュー アイコンをタップし 、 [列として表示]を選択します。
- 次に、左または右にスワイプしてさまざまな食料品セクションを切り替え、その下にリストされているアイテムを確認します。
- デフォルトのビューに戻るには、3 つのドット ボタンをタップし、 [リストとして表示]を選択します。
iPadとMacの食料品リスト
iPhoneのリマインダーはiCloud経由で他のAppleデバイスと同期されます。もし最初から大きな画面で操作したい場合は、iPadOS 17以降、macOS Sonoma以降を搭載したiPadやMacのリマインダーアプリで食料品リストを作成して使用できます。手順はiPhoneで説明した手順と似ています。
リストに関するその他のヒント:
- Siriを使って食料品リストや買い物リストを作成する方法
- iPhone、iPad、Macのリマインダーアプリでテンプレートを使用する方法