Apps

アップル、アースデイを前に新型iPhone分解ロボット「デイジー」を発表

アップル、アースデイを前に新型iPhone分解ロボット「デイジー」を発表

Appleは木曜日に2018年度の環境報告書を公開し、過去1年間に環境への影響を軽減するために講じてきたすべての取り組みを網羅しました。今月初めに発表した通り、同社は事業運営の電力を100%再生可能エネルギーで賄うという長期目標を達成し、さらに20社以上のサプライヤーにも同様の目標達成を約束したと発表しました。

2018年のレポートでは、Appleの最新リサイクルロボット「Daisy」にも注目が集まっています。Daisyは、2016年に発売された同社初の分解ロボット「Liam」から得た知見に基づいた革新的な技術を搭載しています。9種類の異なるiPhoneに対応し、1時間あたり最大200個のiPhoneを分解し、従来のリサイクル業者では回収できない非常に価値の高い素材を回収・選別します。

さらに、Appleは、4月30日までにGiveBackリサイクルプログラムを通じて回収されたデバイス1台につき、非営利団体Conservation Internationalに寄付することを発表しました。そして最後に、土曜日にはApple Watchユーザーにアースデイチャレンジのお知らせが届きます。日曜日に30分間のワークアウトを完了すると、特別なバッジとiMessageステッカーがもらえます。

出典:アップル

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.