Instagram の投稿に荒らしが悪質なコメントを残して困っているなら、コメントを無効にできると聞いて喜ぶかもしれません。この手順により、人気のメディア共有ソーシャル ネットワーク上で存在感を維持しながら、荒らしが投稿に悪質なコメントを残すのを防ぐことができます。
この回避策は完璧ではありませんが、正しく使用すれば効果的です。このチュートリアルでは、Instagramの投稿へのコメントを無効にする方法をご紹介します。
Instagramでコメントをオフにする
Instagram で投稿へのコメントを無効にすると、誰もその投稿にコメントを残すことができなくなり、既存のコメントはすべて非表示になります。これには自分自身と友達からのコメントも含まれます。
ここに最大の注意点があります。これは、荒らしが悪質なコメントを残すのをブロックするのには効果的ですが、他のすべてのユーザーが参加できなくなるため、諸刃の剣となります。
Instagramでコメント機能をオフにする方法は2つあります。1) Instagramに投稿をシェアする途中、または2) 投稿をInstagramにシェアした後です。この記事では、両方の方法についてご説明します。
また、コメント設定は将来の投稿では記憶されないため、今後コメントを受け取りたくない投稿ごとに、コメントブロックを手動でオフにする必要があることにも注意してください。
設定を元に戻し、以前にコメントを無効にした投稿でコメントを有効にすることができることも知っておくことが重要です。その方法についても説明します。
Instagramでコメント機能をオフにすることに決めた場合、いくつかの方法があります。以下で両方の方法をご紹介します。
新しい写真や動画を公開する前にInstagramのコメントを無効にする
まだ投稿を共有していないが、共有する予定がある場合は、投稿される前にコメントを無効にするために次の手順に従ってください。
1) iPhoneでInstagramアプリを起動します。
2)プラス記号をタップして写真を撮るか、フォトライブラリから共有したい画像を選択します。
3)フィルター設定を選択したら、「次へ」をタップします。
4)次に、ページの下部にある「詳細設定」をタップします。
5) 「コメントをオフにする」スイッチをオンに切り替えます。
6)アプリの左上にある「戻る」ボタンをタップします。
7)アプリの右上にある青い「共有」ボタンをタップします。
これで、Instagram フィードで自分の投稿を見ると、投稿にコメント ボタンが表示されなくなります。
既存の写真や動画へのInstagramコメントを無効にする
Instagramのフィードまたはプロフィールから、既存の投稿へのコメントを無効にすることもできます。これを行うには、次の手順に従ってください。
1) Instagram アプリを開きます。
2)アプリの下部にあるプロフィールタブをタップし、 Instagram のコメントを無効にしたい投稿を見つけます。
3)投稿の右上にある省略記号ボタンをタップします。
4)ポップアップ メニューから青い[コメントをオフにする]オプションをタップします。
これで、投稿からコメント ボタンが消え、ユーザーがコメントを残せなくなります。
以上です!
投稿のコメントを再びオンにする
上記のいずれかの方法を使用してコメントをオフにした場合は、コメントを再びオンにするのは簡単です。
上記と同じ手順で投稿を選択し、省略記号ボタンをタップします。ポップアップメニューから「コメントをオンにする」オプションを選択します。
まとめ
残念ながら、荒らしは消えることはありません。人は、たとえ完全に間違っているとしても、自分が正しいと思い込んでしまうものです。幸いなことに、Instagramにはシンプルなモデレーションツールが組み込まれており、より効率的に荒らしを管理することができます。最悪の場合でも、そのユーザーをブロックして自分のプロフィールを閲覧できないようにすることができます。また、特定の単語を含むコメントを自動的に非表示にすることもできます。
特定のキーワードを含むコメントをブロックしたり非表示にするなど、荒らしに対処する他の方法もあります。
こちらもお読みください:
- Instagramでユーザーをブロックする方法
- Instagramで特定の単語を含むコメントを非表示にする方法
このチュートリアルが役に立った場合は、下のコメント セクションでお知らせください。