最新の機能とバグ修正が適用された最新バージョンを入手するために、Mac 上の Spotify アプリを手動で更新する方法を説明します。
Mac版Spotifyユーザーは、アプリ内で手動でアップデートを確認しようとすると、少し戸惑うかもしれません。これはあなただけではありません。ほとんどのMacアプリとは異なり、Spotifyアプリにはメニューに専用の「アップデートを確認」オプションがありません。
Spotifyは、多くのMacアプリが採用している従来のアップデート形式には従っていませんが、通常は自動的に最新の状態に保たれます。とはいえ、手動でアップデートを確認する方法も残っており、Wi-Fi環境が不安定な場所で自動アップデートがなかなか終わらない時などに便利です。
MacでSpotifyを確認して手動でアップデートする
1) MacでSpotifyアプリを起動します。上部のメニューバーで「Spotify」をクリックし、 ドロップダウンメニューから「Spotifyについて」を選択します。
2) 「バージョン情報」ウィンドウが開くと、「新しいバージョンが利用可能です」というメッセージが表示される場合があります。その場合は、「ダウンロードするにはここをクリックしてください」というリンクをクリックしてください。
3) Spotify アプリがアップデートのダウンロードを開始します。
4)完了すると、Spotifyは最新バージョンをインストールするためにアプリの再起動を求めます。「インストールするには再起動してください」をクリックしてください。
5)アプリを終了して再度開くだけで、アップデートがインストールされます。
または、アップデートを受け取ると、プロフィール写真に小さな青い点が表示されます。それをクリックして「Spotifyを今すぐアップデート」を選択してください。
アップデートはありませんか?
「Spotifyについて」メニューにダウンロードリンクが表示されない場合は、アプリがすでに最新版になっていることを意味します。Spotifyが最新のアップデートをすべて自動的にインストールしているか、以前に手動で最新リリースをインストール済みであるため、アップデートをインストールする必要はありません。
最後に、すでにご存知のとおり、Spotify の公式 Web サイトからアプリを削除して再インストールすることも、アプリの最新ビルドを確実に入手するための確実な方法です。
ほとんどの Mac アプリと同じように、Spotify メニューにシンプルな「アップデートを確認」オプションがあれば便利ですが、現時点ではこれが唯一の方法です。
Spotify でさらに詳しく…
Spotify体験をさらに充実させたい方は、最近再生した曲、トップソング、その他の便利な統計情報を確認する方法をご紹介します。また、アプリとウェブでSpotifyプレイリストのカバー画像を自分好みに変更することもできます。 曲やポッドキャストを聴いているときにうとうとしてしまう方は、iPhoneのSpotifyでスリープタイマーを設定する3つの方法をご覧ください。