Airpods

iPhoneとiPadでインターネット接続なしでも機能するオフラインSiriコマンドのリスト

iPhoneとiPadでインターネット接続なしでも機能するオフラインSiriコマンドのリスト

メッセージング、ネットワーク、タイマーの設定など、インターネット接続なしでも機能する iPhone および iPad の便利なオフライン Siri コマンドのリストをご覧ください。

Siriがオフラインになりました。どうすればいいですか?

オフラインサポート、デバイス内音声処理、デバイス内パーソナライゼーションにより、Siriはインターネット接続なしでも特定のタスクを実行できます。AppleウェブサイトのiOS 15プレビューページによると、デバイス内音声処理により、Siriはユーザーのリクエストの音声をデバイス上で直接テキストに変換し、クラウドに何も送信せずに済むとのことです。

iPhoneとiPadでオフラインSiriコマンドを宣伝するためのAppleのプロモーション画像

Siriをオフラインモードで使用する前に、お使いのデバイスがオフラインSiri機能に必要なハードウェアとソフトウェアの最小システム要件を満たしていることを確認してください。また、オフラインSiriのメリットにはプライバシーの向上や速度の向上などがありますが、オンラインモードでのSiriの活用範囲と利便性の大幅な向上を上回るものではありません。

Siri が完全にオフラインの状態で、音声を使用してアプリを起動したり、タイマーやアラームを設定したり、設定を変更したり、音楽をコントロールしたりする方法を説明します。

iOS 15およびiPadOS 15でオフラインSiriコマンドを使用する方法

iOS 15 以降を搭載した iPhone または iPod touch、または iPadOS 15 以降を搭載した iPad で、インターネットに接続せずに機能する便利なオフライン Siri コマンドのリストを使用してください。

アプリを起動する

オフライン時に写真、カメラ、設定、Twitterなどのアプリを開くようにSiriに指示しても、エラーが表示されなくなりました。オフライン時に「写真を起動」や「Twitterを開く」などと言えば、要求されたアプリがすぐに起動します。

メディアの再生を制御する

Siriがオフラインでも、音量調整、音楽の再生/一時停止、早送り/巻き戻しができるようになりました。メディア再生の操作を希望する場合は、デバイスがインターネットに接続されていないときでも、Siriに指示するだけで操作できます。

ダークモードを切り替える

コントロールセンターからAppleのシステム全体のダークモードオプションを素早く切り替えられるだけでなく、インターネットに接続していない場合でもSiriに同じ操作を指示できるようになりました。「ダークモードオン」または「ダークモードオフ」などと言えば、Siriが即座に指示を実行します。

アラームを設定する

最もよく使われる音声コマンドの一つが、Siriがオフラインでも使えるようになりました。「Hey Siri、アラームを午前5時にセットして」「Hey Siri、仕事用のアラームを設定して」「Hey Siri、どんなアラームを設定している?」といったコマンドが、インターネット接続を一切必要とせずに使えるようになります。

タイマーを設定する

モバイルデータ通信が使えない時でも、Siriをオフラインモードで使えるようになったので、料理、キャンプ、旅行がもっと楽になります。「タイマーを3分に設定して」や「タイマーを止めて」といった音声コマンドを声に出して言うだけで、Siriがオンラインかオフラインかを気にする必要がありません。

新しいメッセージを読む

SiriはオフラインでもテキストやiMessageを読み上げることができます。「新しいメッセージを読んで」などのコマンドを声に出して言うだけです。プリインストールされたメッセージアプリだけではありません。AppleのCallKitフレームワークを採用しているメッセージングアプリはすべて、オフライン機能を自動的にサポートしています(「Hey Siri、WhatsAppで新しいメッセージを読んで」など)。

明るさを調整する

コントロールセンターの専用スライダーを使うのが最も手軽な明るさ調整方法ですが、45%など、より正確な明るさに調整したい場合もあります。コントロールセンターを使う代わりに、オフライン時にSiriを起動し、「明るさを上げる」「明るさを下げる」「画面の明るさを35%に設定」など、明るさに関するコマンドを入力することもできます。

機内モードを切り替える

Siriがオンラインでもオフラインでも、「機内モードをオンにして」や「機内モードをオフにして」といった音声コマンドが使えるようになりました。これは、機内モードがオンになっていて、音声でオフにしたいのにSiriがインターネットに接続できないといった場合に便利です。可能な限り機内モードを使用することで、バッテリーを節約し、作業の妨げを減らすことができます。また、簡単な音声コマンドでいつでも機内モードを切り替えられるようになりました。

Wi-Fiの切り替え

オフラインSiriで変更できるもう一つの設定はWi-Fiです。「Wi-Fiを有効」や「Wi-Fiを無効」といった音声コマンドを使えば、インターネットに接続していないときでも、デバイスのWi-Fiネットワークを素早く無効にすることができます(これは手動で 設定→Wi-Fiを切り替えるのと同じです)。

Bluetoothの切り替え

これにより、Siriがオフラインの場合でも、「機内モードをオンにして」や「機内モードをオフにして」などの音声コマンドでBluetoothを素早く切り替えることができます。SiriでBluetoothをオフにすると、iOSはBluetooth通信を完全に停止します。これにより、Apple Watchの接続やAirDropなど、Bluetoothを必要とする機能は、Bluetoothが再び有効になるまで動作しなくなります。

モバイルデータを切り替える

Wi-FiやBluetoothと同様に、信頼できるSiriアシスタントを使えば、Siriがオフラインの場合でもモバイルデータのオン/オフを素早く切り替えることができます。「モバイルデータをオンにして」や「モバイルデータをオフにして」といったコマンドを音声で実行できる機能は、旅行中など、不要なモバイルデータ通信料金を節約したいときに特に便利です。

オフラインSiriのメリット

オフラインSiriでは、Appleにデータが送信されることはありません。これには、音声リクエストの音声、「Hey Siri」というホットワード、そしてリクエストそのものが含まれます。デバイス上での処理により、Siriはあなたの声を認識し、音声をテキストに変換し、クラウドのパワーを必要とせずに応答します。

つまり、オフラインSiriはこれまでで最もプライバシーの高いSiriです。Appleのサーバーとのデータの送受信に時間を無駄にする必要がないため、オフラインSiriは、対応している音声コマンドであれば、Siriがオンラインのときに同じコマンドを使う場合と比べて、はるかに高速です。

一方、オフラインモードではSiriは一部のコマンドしか理解できません。これは当然のことです。オンライン情報を使用するコマンドやサードパーティのナレッジソースへの問い合わせを必要とするSiriコマンドは、引き続きインターネット接続を必要とするからです。

オフラインSiri:システム要件

オフライン Siri 機能は、次のハードウェアとソフトウェアでサポートされています。

  • Apple A12 BionicチップとiOS 15.0以降を搭載したiPhoneおよびiPod touch
  • Apple A12 BionicチップとiPadOS 15.0以降を搭載したiPad

iOS および iPadOS 15 の多くの種類のリクエストでは、Siri はインターネット接続を必要としなくなりました。

  • アプリの起動
  • オーディオ再生
  • アラームとタイマー
  • ダークモード
  • メッセージング
  • ネットワーキング
  • 設定

iOS 15 のオフライン Siri について知っておくべきことは以上です。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.