Airpods

サードパーティ企業がBBM互換メッセンジャーを構築中?

サードパーティ企業がBBM互換メッセンジャーを構築中?

BBMが何なのかご存じない方は、ちょっと座ってください。BBMはBlackBerry Messengerの略で、BlackBerryユーザー同士の連絡を簡単にするRIM独自のメッセージングサービスです。

先月、BlackBerry専用メッセージングサービスが4月末にiOSに登場予定だという噂が飛び交いました。しかし、この噂は後にBlackBerryメーカーがBGRへの公式声明で否定しました。RIMがBBMをiOSに導入しないのであれば、誰かがやらなければならないのかもしれませんね…

ModMyiフォーラムはここ1ヶ月、「BBMへのIPHONEメッセージ」という興味深いスレッドで盛り上がっています。3月11日、Mottixというユーザーが「来月のベータテスターを募集しています。ボランティアの方はいらっしゃいますか?」という投稿とともにこのスレッドを開始しました。

彼が言及しているアプリは、Mottixというメッセージングアプリで、BBMサーバーに接続するとされています。What's AppやKikのような類似アプリではなく、BBMネットワークに直接接続します。BlackBerryユーザーはサードパーティ製のソフトウェアをダウンロードする必要はありません。

Mottix社は、弁護士が特許を申請しており、Apple社やRIM社が申請を却下する理由は見つかっていないと主張している。また、弁護士がこの問題を徹底的に調査した結果、エンドユーザー契約に違反する証拠は見つかっていないと指摘している。

スレッドの投稿者はフォーラムで非常に活発に活動しています。批判に反応し、質問に答え、さらにはアプリ用のTwitterアカウントまで開設しています。とはいえ、これは何らかの手の込んだデマだとしか思えません。

彼はスクリーンショットを提供しましたが、実際にアプリケーションを見た人はまだいません。Mottix氏はフォーラムで、同社が最初のベータテスターとしてMMiのモデレーターを選出し、今後もさらに選出していく予定だと述べました。

もし奇跡的にこれが実現した場合、サーバーの過負荷を避けるため、まずはCydiaでアプリをリリースすると主張しています。iTunes App Storeでリリースした場合、需要が現在のサーバー能力を超えてしまうことを懸念しているようです。

昨夜10時時点でもスレッドはまだ続いていました。私は「実際に見なければ信じない」タイプの人間ですが、これほど長く嘘の話を延々と続けることで、一体何の得があるのだろうと想像もつきません。とはいえ、ここはインターネットですからね。RIMがこのようなことを放置するとは思えません。特に、iOS版BBMアプリの存在が実際に確認されているのですから。

本物か偽物か、どう思いますか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.