Airpods

北京裁判所、特許侵害でiPhone 6の販売禁止命令、アップルは控訴へ

北京裁判所、特許侵害でiPhone 6の販売禁止命令、アップルは控訴へ

iPhone 6 Plus(手001)

北京知的財産局(BJIPO)が、中国の携帯電話ベンダーの一社である深セン百利が製造しているスマートフォン100CのデザインをAppleの携帯電話がコピーしたという理由で、同社に対しiPhone 6とiPhone 6 Plusの販売停止を命じたというニュースで、Appleは中国でまたしても障害にぶつかった。

アップルは、販売禁止措置に対し北京市高級人民法院と最高人民法院に控訴する方針を明らかにした。

北京市知識産権局は5月19日付のウェブサイト上の声明で、問題のiPhoneモデルは深セン百利の100Cスマートフォンの外観デザインに関する特許を侵害していると述べた。

「この判決は北京のみを対象としているが、アップルに対する今後の訴訟ではこの事件が前例となり、中国の他の地域での訴訟の結果に影響を及ぼす可能性がある」と記事には記されている。

この判決は、人口2,200万人の北京市にのみ適用される。写真からも明らかなように、iPhone 6は百里100Cと全く似ていない。この判決は、事態をさらに悪化させている。

バイリ 100c

アップルは広報担当クリスティン・ヒューゲット氏を通じて公式コメントを発表し、メディアへの声明でiPhone 6とiPhone 6 Plus、そしてiPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SEの各モデルが「中国で本日から販売開始される」と述べた。

「当社は先月、北京の地方特許裁判所からの行政命令に対して控訴し、その結果、当該命令は北京知的財産裁判所による審査を待って執行停止となりました」と彼女は付け加えた。

興味深いことに、このニュースを報じたウォール・ストリート・ジャーナルの記事では、生産計画に詳しい人物の話として、アップルは新モデルを発表する際には過去2世代のiPhoneを値下げして市場に出す傾向があるにもかかわらず、iPhone 6とiPhone 6sの両モデルの「生産をまもなく終了する」と述べている。

Appleは中国政府からの圧力にますます直面しており、最近は中国国内でiBooks StoreとiTunes iMoviesが閉鎖された。さらに、クパティーノに本社を置く同社は先月、中国における「iPhone」商標の独占権を失った。

Apple が法廷外で和解するか、最後まで判決と戦うことを選択するかどうかは興味深いところです。

出典:ブルームバーグ、ウォール・ストリート・ジャーナル、BJIPO

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.