昨年、アプリストアに新しいメールクライアントが次々と登場したため、何か特別な機能を備えた新しいアプリを見つけるのは困難でした。お気に入りのアプリに落ち着きましたが、毎日受け取る何十通ものメッセージを読むための、何か面白い方法を常に模索しています。
MailDeckは、iPhoneとiPad向けのサードパーティ製メールクライアントで、このジャンルに新たなビジュアル美をもたらしています。私たちが慣れ親しんだ機能を多く備えながらも、目を奪われるようなユニークなデザインが特徴です。本日はMailDeckのアプリレビューをお届けします。
デザイン
MailDeckの特徴は、そのデザインです。ログインすると、メール受信トレイがデッキビューにカードセットとして表示されます。各メールは長方形のカードで表示され、メールの件名が見出しとして表示され、カードの右側には送信者の写真(該当する場合)が表示されます。
メールをタップして読むか、メールの横にある設定リストにある様々なアクションのいずれかをご利用ください。メールをドラッグ&ドロップでフォルダに移動したり、既読または未読としてマークしたり、ゴミ箱に移動したり、アーカイブしたり、別の会話にリンクしたりできます。
画面上部には、「フォルダ」、「送信済みメール」、「削除済みメッセージ」、「下書き」、「スパム」などのセクションが一覧表示されています。いずれかのセクションをタップすると、そのセクション内のアイテムが表示されます。「フォルダ」セクションを選択すると、メールフォルダがページ上部に一列に一覧表示されます。アクセスしたいフォルダをタップすると、さらに詳細が表示されます。
メールは日付、送信者、既読、スター付き、添付ファイル付きで並べ替えることができます。添付ファイル、タスクとしてマークされたメール、連絡先を別のウィンドウで表示することもできます。
さらに多様な使い方をしたい場合は、デッキ表示から従来のリスト表示に切り替えたり、プレビューモードでメールを1通ずつ読んだりできます。プレビューモードでは、各メッセージの内容の一部が表示されます。メッセージをタップすると、全文を読むことができます。
設定セクションでは、背景色を変更したり、メールの送受信時に音を鳴らすかどうかを選択したり、メールを定義済みのフォルダーに分類したりできます。
アプリの使用
まず最初にログインする必要があります。Gmail、Yahoo!、iCloud、Outlook.comなどのメールアカウントの認証情報を入力してください。Microsoft Exchangeをご利用の場合は、アップグレード(年間4.99ドル、または1回限り9.99ドル)を購入するとアカウントを接続できます。アップグレードすると、Exchangeのロック解除、広告の削除、デフォルトの署名の変更が可能になります。複数のアカウントを追加して、統合された受信トレイとして表示できます。このアプリは現在、ActiveSyncおよびPOPメールアカウントには対応していません。
ログインすると、設定を選択するよう求められます。送信メッセージに表示したい名前と、どの受信トレイがどのアカウントのものかわかるようにニックネームを入力してください。
次に、メイン画面に戻ってメールの編集を始めます。デッキビューでは、カードをタップしてメールを読みます。あるいは、メールを読まなくても何をしたいか分かっている場合は、各メッセージの右側にあるパネルからアクションにアクセスできます。既読にする、ゴミ箱に入れる、タスクを作成する、関連する連絡先や会話と照らし合わせて表示する、アーカイブするなどの操作が可能です。複数のメールを一括編集することも可能です。「一括編集」をタップすると、複数のメッセージを選択し、既読にする、フォルダに移動する、または削除することができます。
プレビューモードでは、画像が添付されたメールの一部がポップアウトウィンドウとして表示されます。左から右にスワイプすると、メールを切り替えられます。タップすると、メッセージ全体を読むことができます。このビューから、タスクを設定したり、アーカイブしたり、ゴミ箱に入れたり、メールを既読にしたりすることもできます。
リストモードでは、メールを既読にしたり、フォルダにドラッグしたりできます。メールをタップすると、メールを読んだり、その他の整理オプションを確認したりできます。
画面左上の鉛筆アイコンをタップして、新しいメールを作成します。このウィンドウは、従来のメッセージ編集ウィンドウに似ています。宛先、件名、メールアドレスを入力します。「プレビュー」をタップして、送信前にメールの見栄えを確認してください。
ここで、メールの署名欄に「MailDeckから送信」と表示されていることにお気づきでしょう。このスタンプを削除するには、アップグレード料金を支払う必要があります。アップグレード料金を支払うと、画像を含む独自の署名を追加できるようになります。
良い点
このメールクライアントは見た目も素晴らしく、とても楽しくてリラックスできる雰囲気があります。メールは時に退屈になりがちですが、鮮やかな色使いとシンプルなカードデッキのレイアウトのおかげで、メールを読むのがずっと楽しくなります。
ビューを切り替えて、従来の方法でメールを読んだり、より大きな部分をプレビューしたりできるのが気に入っています。
悪い点
残念ながら、このアプリは全体的に粗削りです。何度もクラッシュし、新しいコンテンツが自動的に読み込まれることもありませんでした。新しいメールを表示するには、画面を下に引いて更新する必要がありました。
アプリの読み込みは非常に遅く、いつも使っているメールクライアントより約3分遅くなります。私の仕事量では、3分の違いは大きな違いです。
通知バナーには、メールの送信先アカウント以外は何も表示されません。開発者によると、これはメールアクティビティを非公開にするためだそうです。私としては、内容を表示するか表示しないかを選択できる方がよいと思います。時間をかけて確認する前に、誰からメッセージが届いたのかを知ることは私にとって重要です。プライバシーを心配する必要がありません。
メールをフォルダにドラッグ&ドロップしたい場合、リストを横一列にスクロールする必要があります。生産性向上のための操作をより効率的に行うには、アプリのインターフェースに若干の調整が必要です。例えば、メールにラベルを付けられるようにしてほしいです。
価値
MailDeckは無料でダウンロードできます。広告の削除、署名の変更、Exchangeへのアクセスといった追加機能は、年間4.99ドル、または1回限りの9.99ドルで利用できます。年間契約という点は少し強気な印象ですが、Exchange接続機能を含む高品質なメールクライアントの実勢価格としては9.99ドルです。つまり、決して妥当な金額ではないと言えるでしょう。しかし、このアプリはベータ版としてリリースされたため、その高品質さには到底及びません。
結論
MailDeckは、私のように1日に40回もメールをチェックしない人にとっては、まさに理想的なアカウントのように思えます。現状では、普段メールを使う人向けです。インターフェースは美しいですが、生産性という点では物足りないかもしれません。無料でお試しいただけますし、自信を持っておすすめします。ただし、フル機能へのアップグレードは、アップデートが行われるまで待つことをお勧めします。このアプリはiPhone、iPad、iPod touchでご利用いただけます。App Storeから今すぐダウンロードできます。
関連アプリ
現在お気に入りのメールクライアントはBoxerですが、競合アプリがいくつかあり、乗り換えようか迷っています。詳しくは、以下のセレクションをご覧ください。
- iPhoneに最適なメールアプリ
- iPadに最適なメールアプリ
MailDeck の見た目は気に入りましたか?試してみますか?ぜひ下のコメント欄で教えてください。