Airpods

ホーム画面の3Dタッチメニューの背景をアプリの色に合わせて色付けする

ホーム画面の3Dタッチメニューの背景をアプリの色に合わせて色付けする

イカ

3D Touchを使ってアプリアイコンからホーム画面のメニューショートカットにアクセスする人は、特定のアプリアクションに素早くアクセスできる便利さをご存知でしょう。しかし一方で、3D Touchのホーム画面メニューはどれもかなり味気なく、どのアプリで3D Touchジェスチャーを使ってもメニューの色は常に同じです。

Cuttlefishと呼ばれる新しい無料の脱獄調整機能は、3D Touch ジェスチャを使用しているアプリケーション アイコンの主な色に合わせてメニューの背景のぼかしを動的に色付けすることで、この状況を変えることを目指しています。

この調整ではメニュー自体がカラー化されるわけではありませんが、背景のぼかしに色を付けることで、メニューの背後に現れる部分を調整します。これによりメニュー自体もカラー化され、全体的に非常に美しい変化となっています。

上記からわかるように、App Store で 3D Touch ジェスチャを使用すると背景が青くぼやけ、iBooks アプリでは黄色、News アプリでは赤/ピンクにぼやけます。

使用されている色はこれらのアプリ アイコンの主な色なので、ぼかした色付きの背景により、どのような背景を使用していてもアプリ アイコンが目立つようになります。

Cuttlefish の機能は、Apple が将来の iOS バージョンに採用すると非常にクールな外観になりますが、現時点では、Cydia の BigBoss リポジトリから、ジェイルブレイクしたデバイスに Cuttlefish を無料でダウンロードすることで入手できます。

iPad、iPod touch、旧モデルのiPhoneなど、3D Touchを搭載していないデバイスでも、ForcyやRevealMenuといった脱獄アプリを使えば、ホーム画面でアプリアイコンを長押しすることで3D Touchジェスチャーをシミュレートできます。Cuttlefishはこうしたアプリにも対応しているので、3D Touchディスプレイの有無に関わらず、脱獄さえしていれば誰でもCuttlefishを使えるはずです。

さらに、Cuttlefish は iOS 9 と iOS 10 の両方のデバイスで動作するため、Luca Todesco の iOS 10 ベータ版ジェイルブレイクを使用している場合でも (より安定するまでは使用しないことをお勧めします)、今すぐこの調整を使用できます。

設定オプションはないため、この調整ツールをインストールするとすぐに、これらの色調効果が現れ始めます。これを無効にするには、Cydia経由で調整ツールを削除する必要があります。

Cuttlefish の美しい効果は気に入っていただけましたか?ぜひ下のコメント欄で感想を共有してください!

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.