App Storeは創設以来、数々の騒動を経験してきました。Appleは公式には認めていませんが、iTunesアカウントがハッキングされ、ストアクレジットから金銭が盗まれたり、アカウント所有者の同意なしにアプリケーションが購入されたりしたという証拠は数多く存在します。昨年は、一部のハッカーがeBayに似た中国のサイトToaBoa.comでiTunesアカウントのログイン情報を販売するケースもありました。
本日、2つの独立した情報源から、AppleからApp Storeからアプリケーションをダウンロードするよう促す不審なメールを受け取ったという情報が寄せられました。メールは偽物でしたが、アプリケーション自体は本物でした…。
このメールはAppleから直接送信されたように見えます。私たちが確認した2通のメールは、送信者がそれぞれ異なっていました(Rebecca SchumacherとAngelo Seals)。しかし、どちらも[email protected]と表示されていました。
問題のアプリケーションはThe Tribez HDという無料アプリで、約22,000件のレビューがあり、そのほとんどが肯定的です。では、このアプリケーションの開発者がスパムメールの責任を負うべきなのでしょうか?
不思議なことに、メールに記載されているアプリダウンロードリンクは、App Storeのアプリに直接アクセスできません。代わりに、http://hastrk2.com/pub_c?adgroup_id=3513 にアクセスし、mobileapptracking.com のサブドメインにリダイレクトされ、最終的にApp Storeのアプリにリダイレクトされます。
簡単に調査したところ、hastrk2.com ドメインは Adapp Solutions という会社に属しており、この会社が mobileapptracking.com という別のビジネスも運営していることがわかりました。
Adapp Solutions は、自社のサービスを次のように説明しています。
オンライン広告業界は成長を続けていますが、多くの企業が自社のビジネスの質に見合わないソフトウェアの使用を余儀なくされています。Adappは、成功を収めた元アフィリエイトマーケターを中心チームとして設立され、「広告ネットワーク管理者とアフィリエイト自身がアプリケーションのあらゆる側面を完全に制御できるようにすることが最善のアプローチである」というシンプルな考えに基づいて設立されました。
当社の製品にご興味がございましたら、www.hasoffers.com をご覧ください。
そこで、Adapp Solutionsが自社の店頭として公開しているHasOffers.comを訪れました。私の理解では、HasOffersは企業が自社のアフィリエイトプログラムを追跡・管理できるアフィリエイトトラッキングソフトウェアです。同社の別のウェブサイトmobileapptracking.comをざっと見てみると、「モバイルアプリトラッキングは、モバイルアプリのインストールをマーケティングおよび広告ソースまで遡って追跡する、シンプルかつ効果的な手段を提供します」と書かれています。
この時点で、私はこれ以上の調査を止め、このスパムキャンペーンの責任者は誰なのかを突き止めようとしました。The Tribez HDのアプリ開発者でしょうか、それとも既に怪しい過去を持つAdapp Solutionsでしょうか?
考えられるシナリオは 2 つあります。
1. The Tribez HDの開発者はスパマーであり、Adapp Solutionsを単に追跡ツールとして使用している、または
2. Adapp Solutions は、The Tribez HD の開発者から、より多くの人々にアプリケーションをダウンロードしてもらうよう依頼を受けました。
どちらのケースでも、まず頭に浮かぶ疑問は、App Storeユーザーからこれらのメールアドレスをどうやって入手したのかということです。これらのメールアドレスは、ToaBoa.comでハッキングされ販売されたアカウントの一部なのでしょうか?
詳細を確認するため、開発者とAdapp Solutionsの両方に連絡を取りました。情報が入り次第、この投稿を更新します。また、不審なメールについてAppleにも通報しました。
とりあえず、The Tribez HD アプリをダウンロードしてもリスクはないと思いますが、それでもこのようなメールを受け取った場合は注意が必要です。
Adapp Solutions からの最新情報:
はい。アプリケーション開発会社Game Insightは当社の技術を使用しています。当社は広告分析を提供するサードパーティソフトウェアプロバイダーなので、なぜこの記事で当社が取り上げられているのか分かりません。
Game Insight に直接問い合わせる必要があります。
追記2: Game Insightから公式声明を受け取りました。お気づきかもしれませんが、彼らは独自の表現を用意する気もなく、私の投稿の一部をコピー&ペーストしただけです。
Game Insight マーケティングの失敗についてお詫び申し上げます
THE TRIBEZがマーケティングトラフィック詐欺に遭う
モスクワ/サンフランシスコ – 2012年4月16日– Game InsightのThe Tribezは本日、トラフィックマーケティング詐欺の被害に遭いました。この詐欺は、Appleのメールアドレスを騙った偽メールをユーザーに送信しました。このメールはAppleから直接送信されたように見えます。私たちが確認した2通のメールは、送信者がそれぞれ異なる(Rebecca SchumacherとAngelo Seals)ものの、どちらも都合よく[email protected]と表示されていました。
Game Insightは、この事態についてお詫び申し上げます。この詐欺行為に関与したアフィリエイトを特定しました。当該パートナーはアルメニアに拠点を置いており、当社は当該企業との一切の関係を断ち切りました。当社はゲームに誇りを持っており、このような虚偽広告は一切行っておりません。重ねてこれらのメールについてお詫び申し上げます。今後、このような事態が二度と発生しないよう、全力で取り組んでまいります。
ゲームインサイトについて
2009年に設立されたGame Insightは、ロシアを代表するソーシャルゲームおよびモバイルゲームスタジオの一つであり、世界的に高い評価を得ています。Game Insightのポートフォリオには、Android、iOS、ソーシャル、ウェブ、HTML 5向けのゲームが含まれています。同スタジオは、これらのプラットフォームにおいて最高品質の無料ゲームを制作することに尽力しています。Game Insightに関する詳細は、公式ウェブサイト(http://www.game-insight.com/)をご覧ください。
[アドバイスをくれたJurvisとCarlosに感謝します]