Airpods

iTunesがAppleの最大の資産である理由

iTunesがAppleの最大の資産である理由

Apple iTunes(モルガン・スタンレーのチャート001)

AppleのiTunes Storeは2003年4月28日にサービスを開始した当初、顧客はゼロでした。現在、AppleのiTunesアカウントは5億を超えています。アカウント所有者全員がAppleにクレジットカード情報を提供しているわけではありませんが、ほとんどのアカウント所有者は提供しています。そのため、オンライン限定のコンテンツストアであるAppleが、ウェブ上で最大の販売業者であると考えるのはほぼ間違いないでしょう。

実際、モルガン・スタンレーの分析によると、iTunesはFacebookの10億アカウントに次ぐ規模を誇るだけでなく、アカウントあたりの収益もAmazonを上回っていることが明らかになっています。さらに興味深い事実が続きます…

モルガン・スタンレーのアナリスト、ケイティ・ヒューバティ氏は、収益とユーザーベースの面で iTunes がどれだけリードしているかを示す興味深いグラフを (AppleInsider 経由で) 共有しました。

下記の通り、2位のAmazonは約2億のアクティブアカウントを保有しています。そう、iTunesのアカウント数はAmazonの2倍以上です。

Facebook は約 11 億人のユーザーベースでトップに立っているものの、2012 年にアカウントベースを最も速く成長させたのは Apple (55%) であり、一方 Facebook は「わずか」25% (Amazon: 22%) の成長にとどまった。

Apple iTunes(モルガン・スタンレー チャート 003)

金額で見ると、Apple は 2012 年に Apple ID アカウント 1 つあたり平均 329 ドルの収益を生み出したが、Amazon アカウント 1 つあたりでは 305 ドル、eBay と Netflix ではそれぞれ 125 ドルと 123 ドルだった。

Amazon や eBay などと比べると、Apple が販売している製品はほんの一部に過ぎないことを忘れないでください。

さらに、iTunesはオンラインのみのストアであり、利益率の低いデジタルコンテンツのみを販売しています。実際、iTunesはデジタルダウンロードの収益の30%を利益として受け取りますが、Appleのアプリの利益率はわずか2%、音楽は1%です。

Apple iTunes(モルガン・スタンレー・チャート002)

ヒューバティ氏は、今年末までにAppleのアクティブなApple IDアカウント数が6億に達すると予想している。

印刷業界の熱狂的なファンにどんなアドバイスをするかと尋ねられたとき、スティーブ・ジョブズは「価格は低く、量は多い」と答えた。これは、世界中のコンテンツをオンラインで販売するアップルの強さを考えると、非常に大きな意味を持つ。

どう見ても、iTunes は Apple のトロイの木馬です。

Apple は、iTunes エコシステムと連携したまったく新しいデバイスを発表するたびに、ワンクリック購入が可能な Apple ID アカウントを持つ何億人もの既存ユーザーを活用しています。

噂されているストリーミング音楽サービス「iRadio」とモバイル決済システム「iPay」を考えると、音楽サブスクリプションとデジタルウォレットを主流にできるのはAppleだけでしょう。iTunesの課金システムの重要性は、いくら強調してもし過ぎることはありません。

考えてみてください。あなたはすでにAppleに請求情報を提供しています。もし次期iPhoneにNFC対応のモバイル決済ソリューションが搭載されれば、Appleは理論的には小売業者と提携し、Apple IDに紐付けられたデバイスを使って実店舗での購入を承認できるようになるかもしれません。

iTunesに感謝します。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.