Airpods

Appleの2015年第3四半期決算発表で注目すべき15のポイント

Appleの2015年第3四半期決算発表で注目すべき15のポイント

アップルストア中国

Appleは本日午後、2015年度第3四半期の決算を発表しました。数字は好調でした。iPhoneの販売台数は4,750万台、売上高は496億ドルで、6月期の記録を更新し、ウォール街の予想も上回りました。

先ほど電話会議を終えました。ティム・クック氏をはじめとする幹部たちが、Appleの3ヶ月間の業績について話し合い、将来への展望を語りました。いつものように、電話会議で最も興味深かった15のポイントを以下にまとめました。

  • アップルは現在2028億ドルの現金を保有しており、その89%は海外にある。
  • iPhone:「Androidからの乗り換え率がこれまで測定した中で最高を記録しました。」
  • iPhoneは、スマートフォンブランドの中で顧客満足度が圧倒的に高い
  • 新しい携帯電話の購入を計画しているiPhone所有者のうち、86%が新しいiPhoneを購入する予定である。
  • iPad Air 2の顧客満足度は97%、iPadは200ドル以上のタブレット市場の76%を占める
  • Apple Watch:顧客満足度97%、所有者の94%が毎日着用・使用
  • 「サービス」カテゴリーの収益は50億ドルに達し、過去最高を記録した。
  • App Storeは収益24%増で過去最高の四半期を記録
  • 現在、サードパーティのApple Pay/Siriアプリは8500以上あります
  • Apple Musicについて:「何百万人もの」顧客がすでに新しいサービスを体験している
  • 「何百万人」がBeats 1を聴いている
  • 15,000人のアーティストがConnectに登録
  • 700の大学がまもなくApple Payを導入する予定
  • アップルは現在456の小売店を運営しており、そのうち190は米国外にある。
  • アップルは来年半ばまでに大中華圏に40店舗をオープンする予定だ

堅調な四半期決算にもかかわらず、iPhone販売がわずかに予想を下回り、第4四半期の業績見通しも弱含みとなったため、APPLの株価は時間外取引で7%下落しました。しかし、Appleは秋に新製品を相次いで発表すると予想されているため、この不透明感は長くは続かないと思われます。

本日の決算説明会の音声をお聞きになりたい場合は、録音が一定期間ご利用いただけます。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.