Mac の VoiceOver を使用してメニューバーとその中のメニューを移動するために必要なコマンドの必須リストについて説明します。
MacでVoiceOverを使い始めたばかりの方は、メニューバーとその中のメニューの操作にすぐに慣れる必要があります。特に難しいわけではありませんが、他のVoiceOverのジェスチャーやコマンドと同様に、使い方に慣れるだけで十分です。
注: VoiceOver のすべてのキー押下はVOで始まります。これは、VoiceOver の修飾キーを示します。
MacのVoiceOverを使えば、メニューバーに簡単に移動できます。VO + Mを押すか、 VO + M + Mを押してステータスメニュー(メニューバーの右端)に直接移動してください。
メニュー バーに入ったら、これらのキーを押して項目を移動および選択します。
特定のメニューに移動するには、メニュー名の最初の文字を押します。例えば、「ファイル」メニューの場合はFを押します。
メニューバーを移動する: VO + 右矢印と VO + 左矢印
メニューを開く: VO + スペースバー
メニューを上または下に移動: VO + 上矢印または VO + 下矢印
サブメニューに移動: VO + 右矢印
メニュー項目を選択:スペースバー
ショートカットメニューを開く: VO + Shift + M
何もせずにメニューバーまたはメニューを終了する: Esc
Spotlight検索を開く: Command + スペースバー
Siriにアクセスするには、「システム設定」>「Siri」で指定したキーボードショートカットを使用します。または、Siriがメニューバーに表示されている場合は、VO + M + Mを押してステータスメニューにアクセスし、「Siri」を選択します。
Mac で VoiceOver を使用しているときに、何かのやり方がわからない場合は、いつでもヘルプ メニューとコマンド メニューにアクセスできます。
さらに詳しくは、VoiceOver ユーティリティの使い方や、VoiceOver のアナウンスやヒントをカスタマイズする方法を確認してください。